concept worksに尖り屋根の家をアップしました。 2020.04.24 数年前に竣工した物件ですが、worksに尖り屋根の家の写真をアップしました。 ずっと写真の編集が出来ず… worksに石原の家をアップしました。 2020.04.13 去年竣工した「石原の家」ですが、worksに竣工写真をアップしました。 相変わらず私が撮った写真で申し訳ありません… リフォーム・リノベーションについて 2020.01.15 サイト上ではあまりご紹介できておりませんが、 リフォーム、リノベーションの設計依頼を頂くこともあります。 … worksに片流の家をアップしました。 2018.12.11 先日竣工した「片流の家」ですが、竣工写真を works にアップしました。 三脚も使わずに撮った私の写真で申… 内覧会のご案内 片流の家 2018.12.07 先日竣工した「片流の家」ですが、 引き渡し前に内覧会を行う事になりました。 一組ずつゆっくりご案内したいと思って… 住記屋 10周年懇親会 2018.11.27 先日、事務所開業10周年を記念し竣工した施主さんを中心に 懇親会を行いました。 発端はある施主さ… 手で練る 2018.06.29 計画時にはスタディー用1:100スケールの模型から プレゼン用1:50程度の模型などを作成しています。 ある程度経験か… 庭木と共に 2018.03.05 外部空間としての庭は建築と同じくらい大切だと思っています。 建築の設計時には建築と同時に庭のあり方、 建築… 10年 2018.02.22 今月で事務所を開業して10年を迎えました。 冷静に考えてもこの様な小さな事務所が 10年も続けて来られただけでも稀有… アフターメンテナンス 2018.02.09 建築は建てたら終わりではありません。 末永く使っていくにはメンテナンスも必要です。 例えば外部のメンテナン… <<1234567>> 制作実例works example 朝日の家2 朝日の家1 大府の家 ライトハウス 尖り屋根の家 カテゴリーcategory NEWS 住宅設計のはじまり 私の住宅設計 私の設計作法 設計の進め方 建築が出来るまで 設計監理料について 余談としてご紹介 ものづくりへの想い アフターメンテナンスについて 庭づくりについて リフォーム・リノベーションついて インスタグラムInstagram フェイスブックfacebook